夏の和装とお抹茶♡着付け&お作法


 

~お抹茶と和菓子付き 初心者着付けレッスン~ 

 

 

ご自分で浴衣の着付け、帯結びを覚えていただけるレッスンです。

夏の和装で心得ておきたい所作やマナーもご紹介致します。

 

レッスン後はご自身で着付けた浴衣姿で、ご用意したお抹茶とお菓子をお楽しみください♪

(お抹茶を立てる体験ではございません。お茶をいただきながら簡単なお作法が学べる内容となっております。)

 

 

・浴衣をひとりで着れるようになりたい!

・グループレッスンにはついていく自信がない

・浴衣をあまり着たことが無い

・浴衣を着るのに何が必要かわからない

 

そんな浴衣超初心者の方へもおすすめの講座です。

 

お気軽にご参加下さい♪

 

 

浴衣を持参される場合

そのまま浴衣でお帰り頂けます。お祭りや花火大会等そのままお出掛け頂けます。(※ヘアセット同時予約も可能)

 

手ぶらでお稽古

サロンで用意した浴衣と帯を着用頂きお稽古致します。

 

 

 

≪お稽古のながれ≫ 

浴衣の気付け

帯の結び方(文庫結び)

浴衣の所作、歩き方、マナーの紹介

浴衣でプチお茶会

 

 

 

1レッスン 90分

お一人様 8,000

お二人様ペア 15,000

 

 

【浴衣着付け しっかり習得 3回コース】

一回のお稽古では不安、覚えられなかった方、しっかり習得したい方にオススメです。基本の帯結び+帯結びのアレンジ、浴衣の畳み方まで覚えて頂きます。

また、浴衣を美しく着るために、着付け前の補正もその方の体型に合わせてレクチャーさせて頂きます。

 

ゆかたの着付けを3回でしっかりと身に付けて頂けます。 この夏は自信を持って浴衣でたくさんお出掛け下さいね♪

 

 

1レッスン 90×3 20,000- (お抹茶・お菓子付)

 

 

お二人様ペアでご受講 お一人様 18,000-

 

 

 

【持ち物】

  • 浴衣
  • 半巾帯
  • 肌着 (手ぶらでお稽古♪の方は短パンとキャミソールでも可)
  • タオル2
  • ひも3本、伊達締め1本、帯板

足りないものはサロンでも販売しています。事前にお問い合わせ下さい。